pandazx's blog

データ分析など雑多な技術ブログ

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

GitHubにpushしたcommit記録の削除方法

開発当初は無我夢中でGitHubにpushしてきて、 ある時、振り返るときに消したい過去がある場合って、ありますよね。私はあります(むしろ、今)そこでGitHubの過去のcommit記録(Commit History)を消す方法を調べました。色々と調べたのですが、ローカルでの…

herokuでパスワードなどの秘密情報を隠す方法

メールアカウントのパスワードをgitで公開したくないので ソースコードには埋め込みたくない。最初はconfigで渡すがコミット時には情報を削除することを考えた。 configはsettingslogicを使用(これはconfigを書くのに手軽で使いやすい) binarylogic/settin…

herokuでGmailをSMTPとして使う場合の注意

GmailをSMTPとして使ってメール送信していると、 そのうち、メールが送れなくなる。Gmailを見ると「不正なログインをブロックしました」というメールが届いている。 アクセス元はamazonawsherokuはEC2上で動いているので、AWSからアクセスがあると認識されま…

railsでmodel作った後はmigrateを忘れずに

これでハマった。 could not find a tableというエラーが出た。これはrails generate model モデル名 でモデルを作った後に そのモデルを使おうとした時に出たエラー。解決策はrails db:migrate。 これで作成したモデルのテーブルが作成される。これはheroku…

herokuでスクリプトのバッチ実行と引数の与え方

herokuでのバッチ実行は以下に書いてあるが、 すべてrakeコマンドの実行方法である。 cronで実行するようなスクリプトのバッチ実行方法は少し触れられているだけである。 Heroku Scheduler | Heroku Dev Center 時計仕掛けのHeroku | Synergy Marketing LAB …

スクリプトのヘッダで行う実行コマンドのパス指定方法

よくスクリプトのヘッダには以下のように書きます。 #! /usr/bin/env ruby おまじないとして、今までenvの意味を調べてこなかったのですが、 今日、ようやく調べて目からウロコでした。 Rubyスクリプトの1行目の記述 -シェバング上記の例でいえば、rubyのパ…

ruby1.9.3: ActionMailerでメール

Rubyでメールを送る #Ruby #mail #ActionMailer - Qiita このブログを参考に実装させていただきました。 RailsのActionMailerを利用してメールするのでインストールから。 gem install actionmailer以下、ソース(ほぼ参考にしたコードそのまま) #! /usr/bi…

ruby1.9.3: Ruby Gem Twitter(4.0.0)で検索

http://d.hatena.ne.jp/ramtiga/20110409/p1 インストール時に参考にした上記サイトでは 以下の検索サンプルコードがあります。 search.containing("rails").language("ja").result_type("recent").per_page(5).each do |r| p "#{r.from_user}:#{r.text}" en…

ruby1.9.3: rubyでTwitter API

3連休なので久々にherokuでwebサービス作りを再開。 SNSを作ろうと思っていたけど、もっと簡単なTwitterアラートを作ることにした。 今日はGithubでレポジトリ作成、Gitの操作方法を学習。 Twitter APIを実行できるようになった。 rubyによるTwitter API実…

Twitterキーワード検索結果の通知サービスと情報収集方法

そういうものに Twilert があります。 キーワードの登録とそのON/OFFが使いやすくて、良いUIだと思います。 OFFがあると前のキーワードを残しておけるのがいいですね。 Twilertは指定した時刻に指定キーワードで検索した結果をメールしてくれます。 便利では…